最近の更新
- 2023.03.24: 「録音ボタンを押しても録音がはじまらない」を追加
- 2023.03.24: 「「iXML チャンクを挿入」オプションの影響」を追加
- 2023.03.22: 「このマークは何?」の"w"マークの説明に「VariAudioでのタイミング変更を含む」ことを追記
- 2023.03.22: 「DOPと解析、ワープ処理などの前後関係」に VariAudio, SpectraLayers One, Melodyne を追加
- 2023.03.21: 「オーディオにグリッドを合わせる(タイムワープ)」を追加
- 2023.03.17: 「反復複製でオーディオイベントを共有コピーできないのか?」を追加
- 2023.03.13: 「このマークは何? -Cubase」に「共有コピー」を追加
- 2023.03.12: 「オーディオの無音部分を削除する」を追加
- 2023.03.11: 「HALion Sonic SE 3がHALion Sonic 7に置き変わった!?」に「HALion Sonic 7の違和感」へのリンクを追加
- 2023.03.10: 「太鼓が鳴ったり鳴らなかったりする問題」などを追加(Groove Agent SE)
- 2023.03.05: 「HALion Sonic 7の違和感」に「5. 新しい「MULTI」ページ」と「6. パラアウトの設定方法」を追加
- 2023.03.04: 「HALion Sonic 7の違和感」に「3.音色プリセットのロード方法とライブラリの切り換え」と「4.音色プリセットのフィルタリングと検索」を追加
- 2023.03.03: 「HALion Sonic 7の違和感」を追加
- 2023.03.03: 「Stereo Outまでの出力チェーンを表示する」を追加
- 2023.03.02: 「フェーダーで上げ足りない場合の対応」を追加
- 過去の更新履歴をすべて見る
サイト内検索
よく読まれてる記事
- (2023-2)
- 1. 音が鳴らないときのチェック項目(Cubase)
- 2. 録音できない時のチェック項目(Audio Recording)
- 3. 読み込んだインストのテンポと音程がおかしくなった
- 4. HALion Sonic SE3の音が出ない
- 5. MIDIキーボードが使えない(鳴らない)
- 6 .歌物音源をボーカルキャンセル(ボーカルとオケを分離)してカラオケを作る
- 7. Groove Agent SEのプリセットが表示されない
- 8. 初めてのCubase 12 で歌ってみたをミックスする - 3.ボーカルを録る
- 9. トラックの変換(ステレオ←→モノ)
- 10. Home