New Article 新着記事、Pickup ピックアップ → もっと見る
2022.05.07 | Cubase
初めてCubaseを購入した初心者向けの使い方ガイドです。「歌ってみた」のミックスをテーマに
...
2022.06.24 | Cubase
マーカーにマーカーIDが表示されない場合はマーカーウインドウ(Markers window)の
...
2022.06.24 | Cubase
環境設定のチェックを外すことによってCubaseを起動するときに Steinberg Hub を
...
2022.06.23 | Cubase
カラーメニューの色の種類はプロジェクトカラー設定で増やせます
...
2022.06.19 | Cubase
インストゥルメントトラックやMIDIトラックに打ち込んだ演奏情報でハードシンセを鳴らし、その音 ...
2022.06.10 | Cubase
コードパッドにコード名や五度圏などのコードアシスタントが表示されない場合、あやまって
...
2022.05.29 | Cubase
Q-Linkを使えば複数のトラック(チヤンネル)の同じプラグインを一挙動で挿すことができま
...
2022.05.25 | Cubase
表示形式の指定によっては上下でイベントやソング位置(プロジェクトカーソル)が違って見え
...
2022.05.24 | Cubase
クオンタイズはリアルタイム入力後にノートのずれを補正するために使用しますが、自動的に
...
2022.05.22 | Cubase
Cubaseはルーラーをマウスでドラッグすることで横方向のズーム・イン、ズーム・アウトが可能で
...
2022.05.21 | Cubase
オンスクリーンキーボードという機能を使うとパソコンのキーボードをMIDI鍵盤のように使用でき
...
2022.05.19 | Cubase
「チャンネル設定画面の音声の流れ」にインサートスロットとチャンネルストリップの順序関係を補記
...
2022.05.12 | Cubase
FXチャンネルトラックの音をソロで聞けるようにするためのルーティング例を紹介します
...
2022.05.07 | Cubase
「Groove Agent SEを簡易サンプラーとして使う」にまとめてパッドにドラッグ&ドロップ時の問題
...
2022.05.05 | Cubase
あるトラックのプラグインのインサートスロットやセンドスロットなどの各種設定を別のトラ
...
2022.05.04 | Cubase
Cubaseではステレオのオーディオトラックを左右それぞれの2つのモノラルトラックに変換
...
2022.05.04 | Cubase
GASEを起動してみるとドラムセットの絵は表示されず、波形表示の画面の場合が多いと思い
...
2022.04.29 | Cubase
この記事では HALion Sonic SE3のスロットごとの音声出力をパラアウトする方法を方法を示
...
2022.04.27 | Cubase
この記事では Groove Agent SEのパッドの音声出力をパラアウトする方法を方法を示します
...
2022.04.25 | Cubase
Groove Agent SEの内部で特定のパッドあるいは全パッドにエフェクトをかける方法を示しま
...
2022.04.22 | Cubase
サンプル再生を途中で止める、パッドを押している間だけ再生、離すとフェードアウトさせたい
...
2022.03.22 | Cubase
ロジカルエディターで作成したユーザープリセットを消すには、一度呼び出してから
...
2022.03.09 | Cubase
プロジェクトのロジカルエディター使用して、指定した文字列を含むマーカーイベントをセレクト
...
2022.02.01 | Cubase
ここでのラウドネス値はYouTubeなどのSNSでの「ラウドネス規制」の対象となる音圧の数値の
...
2021.11.28 | Cubase
Cubaseの各トラックにあるチャンネル設定画面での音声の流れを図で示してみます。以前のオ
...
2021.11.27 | Cubase
Cubaseにおいて、エフェクト・プラグインのパラメータをオートメーションで動かす方法を
...
2021.10.21 | Cubase
「プロジェクトのバックアップ」で必要な資源のみをコピーすることによって
...
2021.10.13 | WaveLab
WaveLabの一括処理を使って複数のオーディオファイルを編集する操作を示しま
...
2021.10.12 | Cubase
CubaseのVariAudioでピッチを上下に動かしたとき音が鳴らない場合の対策を示
...
2021.10.11 | Cubase
コード全体のキーを変更するには、すべてのコードを選択状態にし、画面上部
...
2021.10.10 | Cubase
[副題:MIDIトラックの音をどこに出力するか] オーディオトラックの場合は
...
2021.7.18 | Cubase
特定の範囲を水平に音量下げを行う場合は、@ツールを「範囲選択」に持ち替え、A下げた
...
2021.7.16 | Cubase
2つのオーディオイベントを滑らかに繋ぐには両者を重ねるように配置して[X]キーを押しま
...
2021.5.22 | Cubase
ノートの色が表示されて音が鳴らない場合、パート(トラック上の器)から外れているこ
...
2020.11.14 | Cubase
Cubase Pro 11と付属の SpectraLayers Oneを使って歌物の音源のボーカルキャンセルを行なう
...
2020.4.21 | Cubase
MIXが佳境に入り、おおかたのプラグインを刺し終えた頃にどうしても演奏が気に入らず、弾...
2020.4.6 | Cubase
YouTubeなどのSNSにアップロードする人にとっては無視できない「ラウドネス規制」で基準と...