この手引きはCubaseの開発元であるスタインバーグ社とは無関係に、当サイトが独自に作成したものです。 この手引きを参考にした結果生じた、いかなる問題や不利益について当サイトが責任を負うことはありませんので注意してください。
この手引きは下記の環境を前提にして説明しています。
- 前提とするCubase:Cubase Pro 9 以降、9.5まで
- プラットフォーム:Windows 7 Home 64bit
- 【関連記事】
- → Cubase 10編
- → Cubase 12編
この手引きは初めてCubaseを購入した初心者向けの簡単な使い方ガイドであり、初心者講座です。インストール後の環境確認から2ミックス制作までの一連の流れをさらっと解説することによって、Cubaseを使用した楽曲制作の例を示します。
(正式公開:2017.4.11, 最終更新:2017.10.21)
この手引きはCubaseの開発元であるスタインバーグ社とは無関係に、当サイトが独自に作成したものです。 この手引きを参考にした結果生じた、いかなる問題や不利益について当サイトが責任を負うことはありませんので注意してください。
この手引きは下記の環境を前提にして説明しています。
この手引きではこの部分は解説しません。 インストールやアクティベーションは商品の仕様に密接な関係にあり、操作の誤りがせっかく購入したライセンスの消失に至ってしまう可能性も考えられるためです。 不明な点はメーカーのサポート窓口に問い合わせてください。
この手引きではこの部分については解説しません。 Cubaseをはじめとする各種のDAWのシステム設定の多くは、オーディオ・インターフェース、MIDIインターフェース、MIDIキーボード・コントローラー、シンセサイザーなどの外部機器の接続に関するものです。 それらの内容は各々の製品仕様に依存する部分も多いので、当手引きで解説することができません。不明な点は各製品メーカーのサポート窓口に問い合わせてください。 ただし、各機器に依存しない共通事項については以降の節で必要に応じて最低限の説明を行います。