header
header

Groove Agent SEを簡易サンプラーとして使う - Cubase

このページはCubaseに付属するGroove Agent SEを簡易サンプラー(サンプルプレーヤ)として使う場合のトピックを示します。

先日、たまたまGroove Agent SE(以下 GASE)を簡単なサンプルプレーヤ(WAVファイルのポン出しのような)として使ってみたところ、サンプラートラックよりも簡単で使いやすいのではと感じました。
そこでこのページではwavファイルをGASEのパッドに割りつけて、サンプルプレーヤとして使用する方法と、それに関する問題の解決事例を紹介します。

このページは下記の内容で構成します。

1. Groove Agent SEの立上げ
2. パッドにサンプルを割りつける
- プロジェクト内のサンプルの場合
- プロジェクト外のサンプルの場合
- MIDIキーボードの鍵盤への割り当て
- 不要なトラックのミュート
3. 問題の対策(サンプルの再生方法など)
- パッドを複数回続けて押したときに重なるのを避けたい
- 再生中のサンプルを途中で止めたい
- パッドを押している間だけサンプルを再生したい
- パッドを離すとフェードアウトさせたい
- ハイハット オープン/クローズのように排他的にパッドを鳴らしたい
4. サンプルをMIDIキーボードで音階を付けて弾く

〔2020.4.19 新規掲載、2023.10.12 最終更新


1.Groove Agent SEの立上げ

GASE用のインストトゥルメントトラックを作ります。

make track


2.パッドにサンプルを割りつける

プロジェクト内のサンプルの場合

同じプロジェクト上のサンプル/オーディオパートの場合は直接オーディオファイルを割り当てたいパッドにドラッグします。

gase

プロジェクト外のサンプルの場合

プロジェクトにないwavファイルを割り当てる場合は、GASEのマニュアルにはドラッグできると書いてありますが、パネルが閉じてしまってドラッグできません。
なにか方法があるのかもしれませんが、ここではいったんプロジェクトにドラッグしてから、あらためてパッドにドラッグします。

gase

MIDIキーボードの鍵盤への割り当て

パッドをMIDIキーボードに割り当てる操作は必要ありません。 パッドにはあらかじめデフォルトでノートが割り当たっています。 演奏情報をインストゥルメントトラックに記録(レコーディング)するためにはこのノートナンバーを記録することになります。

gase

不要なトラックのミュート

パッド割り当てに使用したサンプルは不要ならミュートします。

gase

以上のGASEの設定情報はプロジェクトと一緒に保管されます。



3.問題の対策(サンプルの再生方法など)

パッドに割り当てた状態ではGASEのデフォルト設定に従ってサンプルが再生されることになりますが、より使いやすくするための改善余地がある場合があります。

パッドを複数回続けて押したときに重なるのを避けたい

デフォルトの状態ではサンプルが鳴り終わる前にパッドを押すと音が重なってしまいます。続けてパッドを押したときに先行するサンプルの再生をキャンセルしたい場合はPOLY(ポリフォニー)を1にします。これは単音に設定するということです。

poly

なお、複数のオーディオイベントをまとめてパッドにドラッグ&ドロップした場合にはPOLYを1にしても効き目はないようです。

poly multi

再生中のサンプルを途中で止めたい

デフォルトの状態では、パッドを押すとサンプルの最後まで再生されます。パッドを離しても再生が続くため、長いサンプルを割り当ててしまうと鳴りやむまで待つことになります。
強制的に音を止めるには「MIDI Reset」をクリックします。

poly


パッドを押している間だけサンプルを再生したい

先述のようにデフォルトの状態では、パッドを押すとサンプルの最後まで再生されます。
これをパッドを押している間だけ再生するように設定するには、Sample / Wave Pageを選び、Loop Modeを"One Shot"以外のものに変えます。
ここでは"No Loop"を選んでおきます。"No Loop"の場合はサンプルの終了もしくはパッドを離した時点で再生が終了します。

poly


パッドを離すとフェードアウトさせたい

デフォルト状態ではパッドを離した時点で短いフェードアウト(リリース)が設定されています。
このフェードアウト時間を長くするにはAMP Pageでフェードアウトの仕方をグラフィカルに設定できます。これはシンセサイザー風に言えば、VCAエンベロープのリリースの設定ですね。

poly


ハイハット オープン/クローズのように排他的にパッドを鳴らしたい

Exclusive Groupを使うと後着優先で排他的にパッドを鳴らせます。排他的に鳴らしたいパッドのExclusive Groupを同じものに設定します。

Exclusive Group


"Show Exclusive Groups"をオンにすると設定値を表示できます。

Exclusive Group(2)


4. サンプルをMIDIキーボードで音階を付けて弾く

パッドに割り付けたサンプルを鍵盤の音程をつけて演奏するには、ノートの発音範囲 (Key Range) を指定します。
音程が高くなると再生スピードが速くなります。音程を変えつつ再生速度が変わらないようにするには AudioWarp をオンにします。

サンプルをMIDIキーボードで音階を付けて弾く